児童クラブ

R5年度4月より、東金沢センターアンファンがオープンしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご入学おめでとうございます!子どもたちが楽しみにしていた1年生としての生活が始まり早1か月が経ちますね。小学校に行き、環境や生活リズムが今までとは違うことで、子どもたちは不安な気持ちがあったかなと思います。ですが子どもたちの適応力は素晴らしく、あっという間に新しい生活に慣れて笑顔をたくさん見せて過ごしてくれるようになり、のびのびと過ごしてくれているのが嬉しいです✿
これから1年間たくさん遊んで、楽しい思い出をいっぱい作っていきたいです!そして子どもたちが成長していく姿を楽しみにしています!

春休みの様子

子どもたちは春休みを本園で過ごしました。一年以上、一緒にこども園で生活してきたお友だちと過ごすことができるのは嬉しいようで楽しそうにお話をしたり年長さんとの時間も楽しみにしていました!

夕方には近くの公園に出かけ、集団遊びをしたりこども園の子たちとの交流をもったりしています!

手押し相撲負けないぞ!

年長さんの時にしたプリントより少し難しい問題です。
ん~?難しいね?

でもみんなで相談したりして解いていったよ!

よいこノートに自分の考えたことを描いています。絵で表現するのって難しいけど楽しいよね!

アンファンの子たちで新園舎見学ツアーをしました。初めて見るところもあって喜んでいましたよ!

ここから小さい園庭にも行けるんだね!

給食室大きいね!いいにおい~お腹空いた!

さくらさんと一緒に少し遠い公園までお花見に行きました。ちょうど1年前、みんなで行った思い出があるみたいで、「ジャングルジムで遊んだよね~」「ここで初めて見るおにぎりの形したおやつ食べたよね!」と話す姿も見られました✿小学生のお兄さんお姉さんらしく、年下のさくらさんをリードしてくれたり、横断歩道での渡り方もお手本となるような姿を何度も見せてくれました。園児と小学生という関係が持てる良い機会だったなと思います。「また遊びたい!」と言っていた子どもたちです!

ブランコ楽しいね!

新1年生歓迎会

アンファンの子たちを迎えるにあたって、みんなでクレープクッキングをしました!生地をフライパンで焼いたり、トッピングをしたりと楽しい時間を過ごしました。フライパンを持って円を描くように回す際「わ~!クレープが丸くなってる!」「重たいよ~」「ここ穴空いちゃった!」と作ることの楽しさや大変さも味わっていましたよ♪トッピングには“みかん・パイナップル・いちごジャム・アラザン・生クリーム”があり、全部のせて顔を作ったりする子もいましたよ!歓迎会には事務所や本園の大人たちを招待してみんなで作ったクレープを食べました♡「先生たち来てくれて嬉しい!」「もう一回したいよ~!」と大好評でしたよ!またみんなでクッキングしようね!

フライパンに生地を流して~

くるくるして生地をまんべんなくするよ!

ぷつぷつしてきたね!

ひっくり返すの重くて大変!

さあトッピングのスタート☆

どれにしようかな?

いちごジャムもつけようっと!

大好きな生クリームも!

完成~!!

おもてなしでたくさんの生クリームどーぞ!

招待した大人に美味しいクレープを!

机も自分たちで拭いたよ!

いただきまーす!

一緒に食べると美味しいね!

新しい生活の始まり

入学式を終えて新しい生活が始まった子どもたち。お部屋での遊びを紹介したいと思います!

最初の3日間は給食なしで帰ってきます。小学校までお迎えに行くとついこの間まで保育園児さんだった子どもたちがランドセルを担いで下校してきました。「おかえり!」というと元気な声と笑顔で「ただいま~!!」と言って駆け寄ってきてくれました。小さいころから見ていた、子どもたちの成長した姿に嬉しくて、自然と涙が出てしまい「大丈夫?!」と心配させてしまいました(笑)体の半分隠れるくらい大きくて重たいランドセルですが、どの子も似合っていてお迎えは感動した瞬間でした♪

学校初日は晴れてよかったね!

みんなにかっこいい姿を見てもらったよ!

筆箱にはきれいなえんぴつや消しゴムがズラリ!

ここからゲームやLaQ、自由帳などを持ってきてお部屋で遊びます。

それぞれやりたいことに取り組んでいます。

文字の練習や絵を描くよ!

絵本を画用紙に書いて紙芝居を作っています。

ソファーでゆっくり絵本を読んでいます。

ゴブレットゴブラーズというゲームです○×ゲームより頭を使うルールで、大人でも負けてしまいます(笑)

初めての宿題!教科書のページには何が書かれているのかな?

おやつの準備も自分たちで!机を拭いたり自分のお皿を準備したりします!「もう一年生やしできるよ!」と進んでしてくれています☆

飲み物も飲める分だけを自分でいれていますよ!

うがいで使ったコップは毎日食器用洗剤で洗っています。ピカピカになった!と嬉しそうですよ♪

外観

玄関

保育室Ⅰ

保育室Ⅱ

保育室Ⅲ

学習室

ロッカー室

手洗い場

キッチン

事務所

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.