児童クラブ

夏休みも終わり、また元気に2学期が始まりました。学校から帰ってくると、「ただいまー」と笑顔を見せてくれ、毎日笑顔で帰ってくる姿にほっとします。
夏休み期間中は、毎日一緒にいた仲間たちも学校へ行くと別々のクラスで、宿題の話をしたり学校での出来事を話している子どもたち。中には「学校も楽しいけれど、ずっとアンファンにおりたい」と言ってくれる子もいて、また次の冬休みを楽しみにしている子どもたちです。また2学期の間もアンファンでの思い出もたくさんつくっていきたいと思います。

水遊び・色水遊び

今年の夏もとても暑い日が続きました。アンファンでも週1回程度、ピロティで水遊びや色水遊びを楽しみました。色水作りでは、色が変わっていく様子を楽しんだり、ペットボトルに水を何杯で入れれるかなどそれぞれの遊びを楽しみました。

何杯で入るかやってみよう!

噴水の水もつめたーい!

ここに青色を入れたらどうなるかな?

お部屋での様子

この夏休みはアンファンで色々なことに取り組みながら過ごしてきました。友達と関わりをもってたくさん遊んだり、工作など自分たちから「こんなのやりたい」「こんなの作ってみたい!」とアイディアを出し、材料を用意するとすぐに作り始めていました。
また、1年生2年生の仲もぐっと仲良くなり一緒に遊ぶ姿も見られるようになってきました。時には相手に対して強い口調になってしまったり、トラブルになることもありますが、そんな時には周りの友達が「どうしたん?」と話を聞いて「こうしたらいいんじゃない?」と手助けしてくれていました。そんな中でお互いがよりよい関係へとなり、安心感をもって過ごすことができていました。

この動物の鳴き声は…「ヒヒ―ンだよね?」

大きな船を作ろう!

綺麗な六角形にするにはどうしたらいいんだろう

このコースでうまくいくかな?

虹を書いたところに、スポイドで水を垂らしたらどうなるかな?

どこにしようかな~?

次は何がでるかな?

ホール遊び

ホールでは、全員で集団ゲームを楽しむ時間やいくつかの遊具を用意して、自由に遊びました。大人気な転がしドッチやいす取りゲーム・フルーツバスケットなどなど、大人が考えたゲームだけでなくこどもたちとどんなことをしたいか一緒に考える機会も多くつくるようにしてきました。
子どもたちはゲームが始まると真剣に遊ぶので、汗びっしょりになりながら体をたくさん遊んで楽しんでいました。

ボールいくよー!

~フルーツバスケット~「次は何にしようかな~?りんご!」

ボールを落とさないようにそーっと…

鉄棒も上手になりたいから頑張る!

勉強タイム・給食当番

アンファンの1日は、午前中はホールで思いっきり体を動かしてから、気持ちを切り替え勉強タイム。学校の宿題だけでなく、お家で用意したドリルや読書など自分の取り組みたい事を見つけて頑張っていました。

この問題少し難しいな~

給食当番楽しいよ!

お腹空いたから、大盛でお願いします!

大きなスイカでフルーツポンチ作り

ホールから帰ってくると、お部屋に大きな段ボールとお手紙が!段ボールを開けてみると、「スイカはいっとるよー!」と子どもたち同士で教え合っていましたが、なんと宛名がない手紙…。「え~誰から?」「段ボールに番号書いてある!これかな?」「園長先生かな?」とどんどん想像が膨らんでいく子どもたち。
事務所に聞きに行ったり、給食室に聞きに行ったり…なかなか見つかりませんが、給食さんに「今日このスイカでクッキングする?」と聞かれて、とても喜びみんなでフルーツポンチを作ることになりました。

横の穴からスイカが見えるよ!

え!なになに?みんなで開けてみよう!

フルーツポンチにパイナップルも入れてみる?

このスイカおもたーい!

最初に大きな大きなスイカの中身をみんなでくり抜いてみました。「すいかの中ってこんなんになっとるんや!」と発見したり、「家でお母さんこんなんさせてくれんから楽しい!」という子も(笑)子どもたちにとってもいい体験となったようです。

まだまだ残っているね!

スイカのふたをかぶせてみよう!

そのあとにフルーツをスイカの中に入れて、フルーツポンチが完成しました!食べる時には、お好みで炭酸ジュースも入れて、ちょっぴり大人の味で楽しみました☆「これめっちゃ美味しい!」と少し大きいかな?と思ったスイカでしたが、みんなたくさん食べて完食となりました。「スイカは苦手~」と言っていた子も「これなら食べれる!」と笑顔になっていました。食べ終わると、「次のクッキング何作るー?」と考える子どもたちでした。

おいしそうだな~!

炭酸ジュースいれたらもっと美味しいね!

たくさんあったフルーツポンチもみんなたくさん食べて完食です!

アート工房へおでかけに行こう!

30日(火)にバスに乗ってアート工房へお出かけに行ってきました。この日をとても楽しみにしていた子どもたち。
アート工房ではたくさん企業から出た廃材を自由に使えて、子どもたちもすぐにどれにしようか考えすぐに工作を初めていました。一人でもくもくと作る子や友達と協力したりと、それぞれの作品がたくさん出来上がっていました!

今日はよろしくお願いします!

こんなにたくさんあるとどれを使うか悩むな~

段ボールを切るのは難しいな~

これとこれを組み合わせみようかな?

組み合わせてみたら面白いかな~?

真っすぐ立つにはどうしたらいいんだろう…

みんなでお弁当食べるともっと美味しいね~

お昼はお家の方が作ってくれたお弁当を食べて、またすぐに工作に取りかかっていました。中には、「お母さんにプレゼントするんだ」と優しい声も聞かれましたよ。

どんな音がするんだろう?

最後には、自分たちの作った作品を紹介してもらいました。難しかったところや工夫した事など自分たちの言葉で一生懸命発表していました。

細かくて切るのが大変でした!

目指せ!オリンピック選手!

アンファンに到着後、「今日楽しかったわ~」という声がたくさん聞かれて、夏休みの思い出が1つできました。

夏をイメージしたお店屋さん

夏休みに何をしたい?と子どもたちに聞いた時に、たくさんの意見の中に「お店屋さんやりたい!」とあり、「やりたい!」「やりたい!」とみんなすぐに準備を始めていました。メニュー表に金額を書いたり、具材や食器など自分たちで必要な物を用意して、どんどん準備が進んでいました。
オープンすると丁寧なやりとりや、綺麗な盛り付けを工夫して遊ぶ姿が見られました。
こども園時代にたくさん遊んだお店屋さんのことも覚えていて、今でもお店やさんをしたい!と楽しむ姿は嬉しく思います。

お肉焼けたかな?

看板作り中~あとはどんなこと書いたらいいかな?

ここに切り込みいれてみてね!

どの金魚にしようかな~

チョコアイスおねがいしまーす!

いちごケーキも美味しいよ!

食事後、ホールとほのぼののお部屋を使い自由に行き来を楽しみました。ほのぼののお部屋では、折り紙や宿題の続きなど一人でじっくり遊んだり、お友達と誘い合って過ごしました。
ホールでは、サッカーや鉄棒・ドリブル練習など体を思いっきり動かして遊ぶ姿が見られました。特に男の子はサッカーが大好きで、1年生の子も一生懸命ボールを追いかける姿は微笑ましかったです。
毎日の活動の中で「もっとこれが上手になりたい!」と自分自身で目標をもち、取り組む姿には大きな成長を感じました。

ボールを取られないように頑張るよ!

~ドリブル練習中~なかなかうまく蹴ることができなくて難しいな~

みんなでままごと遊びも楽しいね

夏休みがんばったねクッキング~おにぎり作り~

夏休み最後にはみんなでおにぎり作りを楽しみました。いつもおやつで食べている中華風おこわですが、白米おにぎりとは何が違うのかまずは給食さんに聞いてみました。もちごめが入っている話や、実際にご飯を触った時の感触の違いなどを感じ、「なんかもちもちしとる~」という声も聞かれました。
おこわがどのように作られているのかを聞いた後には、実際に自分でおにぎりを握ってみました。どんな大きさにしようか・どんな形にしようかと考える子どもたち。お友達が握るおにぎりを見て「かわいい~」「僕も同じにしてみようと!」と楽しみながら作っていました。

もち米についてお話を聞いています

おにぎり作るのを楽しみだな~

触ったらもちもちしてるね!

どんな形にしようかな~

最後にのりも巻いて完成だよ!

夏休み最後の日

夏休み最後の日は夏休みの思い出を話し合ったり、お手紙を書いて読み合う時間をみんなで過ごしました。「また一緒に遊ぼうね」「困っている時に助けてくれてありがとう」「大好きだよ!」などそれぞれの気持ちを一生懸命書いている子どもたち。お手紙を読み合うと、涙する子もいて感動のお手紙となりました。

気持ちをこめて手紙を書こう!

また一緒にサッカーしようね!

一緒に遊んでくれてありがとう!

みんなで食べる給食美味しいね!また2学期も頑張ろう!

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.