つくし組(0歳児クラス)
あっという間に梅雨が終わり例年よりも早い夏がやってきました。ご飯をモリモリ食べる元気いっぱいなつくしさん。ホールやテラスでたくさん体を動かし、毎日笑顔いっぱい過ごしています。いよいよ外からはセミの鳴き声も聞かれ気温も高く水遊びが楽しめるくらいの暑さ!夏の暑さの疲れや感染症など体に負担のないように気をつけながら暑い夏を楽しんでいきたいと思います。
戸外あそび
歩行が上手になり園庭の中の行きたいところへ自分で行けるのが楽しい子ども達。最近は1歳児クラスのたんぽぽ・ももさんのお友達が遊んでいる砂場へ行ってなにしてるのかなぁと興味津々です。また気温が高く暑い日は玄関の日陰の涼しい花壇周りで花や虫を見て楽しんでいます。
きょうはこれで遊ぼう。バケツとシャベル!
どれにしようかな~♪
砂をすくうのはむずかしいな☆
窓からハウスの中を覗いてみたよ!やっほ~
靴を履いて上手に歩けるようになったよ♪
お気に入りのバスの置物!
ここは涼しくてお花や葉っぱがいっぱい!花びらとれちゃった~
なんだ?これは。葉っぱがとれた~
あっ、何かうごいてる!だんごむしみつけたよ!
テラスから見えるお花はこれか~
ホール・テラス遊び
遊具で遊ぶ楽しさを知り、滑り台を自分で滑れるようになったことが嬉しくてお気に入りの遊具は何度も挑戦し遊んでいる子ども達。にこにこ笑顔で「できたよ~」と言っているかのように大人の顔を見て 手を叩いて自画自賛!安全には十分気をつけながら楽しんでいきたいと思います。
つかまり立ちじょうずになったよ!
ボールであそぼう
ぼくも!
すべるよ~
すべりだい、たのしそう☆
滑り台の下はトンネルだよ
あれ?ここにあひるがいる!
ここからはいろんなものが見えるんだよ。新幹線もみえるよ
この上をハイハイしたり歩いたりバランスをとって進むよ
滑り台に挑戦!階段じゃなくスロープになってるよ
ボール、まてまて~
暑い日は水遊び楽しいな
いっしょに遊ぼう!
ぞうさんのジョウロをたらいに入れてみた
1歳児たんぽぽさんと一緒に遊んだよ。
タッチ!と二人で手を合わせたところ。
お部屋での様子
お部屋のおもちゃで遊ぶのが大好きな子ども達。お気に入りの玩具を見つけると手に取り何度も繰り返し遊びます。出来るようになった遊びや大人が一緒にすると真似してみたりと個々の成長が見られます。「できたね」「じょうずだね」と出来る様になった喜びを一緒に共感しお部屋の遊びも充実させていきたいとおもいます。
かっこ~(いない いない) ばぁ~
プラステン。みどりが落ちちゃった。むずかしいな~
緑が入ったよ!次は黄色!
出来る様に
おなべに具材の花はじきを入れます。
次は黄色おなべを用意します。
具材をいれます♪
スプーンでまぜまぜ
だれのご飯を作っているでしょう?
もちろん、ぼくの!それと・・・
くまのくーちゃんにも どうぞ。
お茶もいりますか?
ぼくもたべたいな。
この入れ物の中から、イガイガついたボールがでてきた!
まだ入ってるかな
あっ次は布がでてきた!いろんなものが入ってる!