たんぽぽ(1歳児)
たんぽぽ組が始まって、はや一ヶ月が経ちました。初めてのお部屋、初めての担任に戸惑い、最初は泣いていた子も、ほとんど泣くことなく登園できるようになってきましたね。少しずつ笑顔も増えるようになってきて、とても嬉しく思っています。この一ヶ月でも、できるようになったこと、話せるようになったことがたくさんあり、子どもたちの成長に驚いています。これから一年間、子どもたちにとって安心できる場所となるよう、これからも関わっていきたいと思います。
〇戸外あそび〇
みんながだいすきな園庭では、遊具にのぼったり、砂場で遊んだり、それぞれに好きなところで遊んでいます。ちょっとした遊具の段差、築山の坂など、まだできない子もいますが、興味はあるようで、挑戦したりしていますよ♪もう少しでできるのかなぁと、微笑ましく見守っています!
「おそと、いこう~」と聞くと、集まってくる子どもたち。
園庭には、たんぽぽが咲いていました♪
だんごむしも見つけたよ!
バケツに入れると動き出した・・!
ぼくは砂場!
たこやきを作ってもらったよ♪
アイスもおいしそう~
よ~い、どん!
遊具にも挑戦だ~!
ネットはもう得意だよ♪
砂を触ってみたり・・
お花を集めたりと、思い思いに好きなところを見つけて遊んでいます♪
天気のいい日には、お外遊びが気持ちいいね!
〇ホールの様子〇
雨が降っている日や、午後からは、ホールで遊んでいます。体を動かしたり、外の景色を見ることはとても楽しいようです!テラスではジャンプしたりゴロゴロしたりと、それぞれに満喫しています。
くるくる~
回すと中のビーズが動くよ♪
ゆっくり、ゆっくり・・とっても真剣です!
いいところ、み~つけた♪
あっちも気になるなあ・・
すべり台でトンネルをくぐったよ(^O^)/
テラスでは・・
「お~ふ~ね~が、ぎっちらこ♪」
「は~な~さか、ひ~らいた!」
わらべうたをたのしんでいるね♪
ごろごろ~
身体を動かすって、いいね~!
〇部屋遊びの様子〇
それぞれが自分の好きな遊びを見つけ、思い思いに手に取って遊んでいます。
在園児は、自分の好きな玩具があると、遊び方を知っているので、夢中になって取り組んでいます。その姿を見て新入園児も「こうやって遊ぶんだ!」と学んでいるようで、隣で同じことをしていたりしますよ。真似して学んでいるんだなあとよくわかります♪
くっついた!不思議だな~
ぽっとん落としに夢中だね!
わたしはこれ~!
向きを変えて入れるんだよ~
マジックテープや・・
スナップボタンで、どんどん繋げていくよ!
くり返すうちに、上手になってきました♪
アイクリップでお洋服にアクセント★
つぎは電車の手作りおもちゃが気になったようですね(^^)♪
ひも通しも、とっても頑張っています
こうやって入れるんだよ~
教えてあげているみたいだね♪
すべり台をつくってみたよ
並べたり、のせたり、楽しいね♪
ちょうどいい穴を発見・・
はいるかな?・・・はいった!
テーブルのコーナーでは手先を使った遊びで落ち着いて遊んでいます。
それぞれに棚から、やりたいおもちゃを持ってきて、使い終わったら戻して他のコーナーへ移っていきます。はじめは大人といっしょにしていますが、だんだんと身につき、”そうだった!”と思い出して戻ってきてくれる子もいますよ♪
ロンディに、パズル、だいすき!
スティックモザイクに、タイルモザイク、手指をぎこちなく動かす様子がみていて、とっても微笑ましいです(*^^*)
できたら棚に飾ってもらうよ!
”じょうず、じょうず~”と、手をたたいて喜ぶ姿もかわいいです!
ままごとコーナーでは、ねねちゃんのお世話♪
おむつを替えてあげているね!
キッチンでは、お料理に夢中!
とんとん・・ママのまねっこかな♪
泡を付けて・・お皿も洗ってみよう~
サンドイッチに、ハンバーグ!できた~
ぱくっ、もぐもぐ・・
じぶんで作るとおいしいな~☆彡