たんぽぽ(1歳児)
7月に入り、すっかり夏らしく感じる季節になりましたね。
でも、例年以上に暑い日が多いので、水分補給や休息を十分にとって、毎日を過ごしていきたいですね。
たんぽぽ組の生活も3ヶ月が経ち、子どもたちとの距離もどんどん縮まっているのを感じて嬉しく思っています。子どもたちも毎日成長しているのを感じ、少しずつ声に出して発することが多くなったり、言葉が増えたり、できることも増え、「すごいね~」「がんばったね~」と驚くことも多い日々です。
成長している分、自我が強くなってきたなということもありますが、子どもたちの気持ちに寄り添って、大人の気持ちもしっかりと伝えていく中で、経験し学んでいくと思うので、温かく見守っていきたいですね。
〇戸外遊び〇
最近は暑い日が続くので、園庭へは行かずに、パチャパチャと水遊びを
しています♪
すっかり水遊びが気持ち良い季節で、子どもたちも手をつけておもちゃで遊ぶのがとても楽しそうです♫
水が平気な子もいれば、恐る恐る近くに行く子…でも意外と触ってみると気持ちいね~おもちゃもたくさんあって楽しいね~と少しずつ克服をして楽しんでいる姿も見られますよ。
テラスで水遊びをしています。
たくさんすくえるかな~
バケツに入れて~ほらー水てっぽうだよ♪
パチャパチャと触るだけでも気持ちいいね♪
水のシャワーだー!!!
暑い日が続く前、、、
園庭から川沿いまでお散歩に行きました♪
「ヤッホー!!!」手を振りあってとても楽しそう~
テラスにて、「手つなごう~♪」
おさんぽ おさんぽ~たのしいね♪
見えるかな~足の間から何が見える?
窓越しに、、、やっほーー!!
ハイタッチ~なかよしだね!
みーつけた!!こんなところにいた~
中に何が入っているの~のぞいてみよう~
一緒にあそぼう~♪
ソフト積木の道だよ~バランスをとって渡らなくちゃね!
リバーストーン!落ちずに渡れるかな~
みんなで電車ごっこだ!
水分補給は欠かせませんね!「もう1かい~」とおかわり!
みんなでお話しを聞いているよ!
〇部屋遊び〇
お部屋の中では、電車、積木、手先のあそび、机に座ってじっくりと遊んだり、おままごとと、色んなコーナーの遊びを楽しんでいる子どもたちです。
大人がしていることに興味を持って、”やってみたい”という気持ちで集まってきてくれたり、やはり子どもたちも色んな事に興味を持って、遊びの中でもたくさんのことを経験しているんだなと思います。
線路をつなぐことも上手になってきて、なが~くしているよ!
しゅっぱーつ!積木をつなげて電車みたいだね!
積木のすべりだいだ~車を走らせてみよう!
上手に積めるかな~むずかしいな~
コロコロ転がっていく車や人形に釘付けです!
マグネットの遊びです!何ができるかな~
▢のパーツを入れていくよ!2人で協力しよう~
車が走っていっておもしろいね♪
ポトンポトンと上手くはいるかな~
長いチェーンも頑張っていれるぞー!形を合わせて、どれがはいるかな~
アイクリップで遊んでいるよ!洗濯ばさみのようなおもちゃです!
長くつなげれるかな~
絵本は何回読んでも楽しいね♪
ボタンビーズでひも通しをしているよ♪
ロンディでなに作る?
もう少しで完成だね!真剣に何をつくっているの~
みんなタイルモザイクも大好きだね!
〇▢長方形のパーツをはめていくよ~
うまくはいるかな~集中しています!
ねねちゃん、ジュースあげるね~
ジュージュ~今日はホットケーキだよ♪
おままごともだいすき!今日のごはんは何かな~
みんなでご飯食べよう